タイ駐在チャンネル

【タイ駐在🇹🇭】駐在中の奥さまに聞く「タイでの洗濯」のお悩みは?新品の洗濯機でも臭い・色落ちがあるってほんと?

▼UB LifeさんのHPはこちら▼
https://ss24-thailand.com/

今回は特別編!!

洗濯機クリーニング会社のUB lifeさんにタイの水回りのトラブルについてお悩み解決をしていただきました!
UB Lifeさんは日本人の方だけでなく全ての国の人に対応するスタッフがいるそうです

そして今回は実際のお客様のご自宅にお伺いして洗濯機をクリーニングさせていただきました
新しい洗濯機でも実は意外と汚れているので定期的に掃除をするのがおすすめだそうです!

またUB Lifeからの初回プロモーションがありますのでぜひ最後まで観てください!

【UB Life】「タイでの洗濯」のお悩み

【UB Life】挨拶

石井エリ:サワディーカー、エリです!

バンビ:バンビです!

石井エリ:今日は、洗濯機についてお話ししたいと思います!
バンビちゃん、自分で洗濯していますか?

バンビ:たまにします!

石井エリ:たまになんだね!
タイに来てから洗濯で悩み始めたという方、結構多いと思うんですよ。
最近、洗濯機で何か悩んだことない?

バンビ:ありますよ!
たまに洗濯していても、香りが出ないとか。

石井エリ:そう!
香りがいい柔軟剤を使っても出なくなったりするよね!

バンビ:あと、ちょっと臭いことがある。

石井エリ:特にね、雨期だったりもして、洗濯機の悩みが尽きないんですよ!
この白いTシャツとか洗うと、1日で灰色になったりするの!
嫌ですよね。
何回もね、タイの洗濯機に対して私は悲しい思いをしてきました!

バンビ:すみません、タイ人として。

石井エリ:(笑)
でも、そんな悲しみを救ってくれる洗濯機クリーニングの会社さんがあるそうなんです!
実際に見てみないとわからないので、その方のご自宅にやってきました!
では早速、行ってみましょう!

【UB Life】安心な洗濯槽クリーニング

【UB Life】タイでの水回りのトラブル解決はUB Life!

【UB Life】鈴木さん宅を訪問

石井エリ:今日、洗濯槽クリーニングをやらせてくれるご自宅へ伺っていきたいと思います!
鈴木さんのお宅です!
こんにちは!

鈴木さん:こんにちは!

石井エリ:よろしくお願いします!

鈴木さん:よろしくお願いします!

【UB Life】洗濯機

石井エリ:さあ、こちらが実際に洗濯機クリーニングをする洗濯機です!
鈴木さん、今お悩みがあるのでしょうか?

鈴木さん:比較的新しい洗濯機なんですが、外置きのせいか、ちょっと臭いが気になって。
自分で市販の洗濯槽クリーナーを使ってみたんですが、それを使ってから調子が悪くなってしまいました。
多分、何かが詰まったんじゃないかなって。

石井エリ:ああ……。

鈴木さん:それもあって、やっぱりプロにお願いしなきゃ無理だなと思いました。

石井エリ:そうですよね。
やっぱり洗濯機って、見ても自分では分からない。

バンビ:分からないですよね。

石井エリ:いろんなお悩み、本当に皆さんたくさんあると思います。
「臭いがちょっと……」とか、「洗濯槽クリーナーをやってみたけど効き目がない」とか、そういう方も多いと思うんですよ!
ただ、もう自分でやってもどうしようもないので、手っ取り早く、業者さんを呼びましょう!
ということで、UB Lifeという洗濯機のクリーニングをしてくれる会社の方を呼んでいます!
では、UB Lifeの野村さん、お願いします!

バンビ:お願いします!

石井エリ:日本人のスタッフさんがいるんだね!

【UB Life】UB Lifeさんの説明

【UB Life】野村さん

バンビ:こちらはタイの会社ですよね?

野村さん:はい、タイの会社です。

石井エリ:タイの会社ですが、日本人の方の経営とのことです。
日本人のスタッフさんがいますので、とても安心です!
まず、UB Lifeについて教えていただいてもいいですか?

野村さん:弊社UB Lifeは、タイで生活される日本人の皆様の水回りのトラブルに対して、解決することを生業にしております!
主な内容としましては、浄水器。そして今特に人気なのが、洗濯機のクリーニング。
それ以外もクリーニングをやっているので、気になる方はご連絡いただければと思います!

【UB Life】すべての国の方に対応するスタッフ

石井エリ:お客さんは日本人じゃなくてもいいんですよね?

野村さん:全ての国の方に対応するスタッフを揃えております!

石井エリ:タイの方もOKですよ!

バンビ:こういう会社があるから心強いですね!

【UB Life】本日の洗濯機クリーニングについて

石井エリ:では、今日はこちらの洗濯機クリーニングです。
本当に何をどうクリーニングするのか、どんなことに効き目があるのかは分からないので、ご説明していただければ嬉しいです!

野村さん:承知いたしました。
弊社、洗濯機の分解洗浄を行っております!
洗濯機は、主にサービスアパートメント、アパートメント、コンドミニアムで使われるかと思います。
その場合、以前どんな使い方をされていた洗濯機か全く分からない!
そして、洗濯機をずっと使い続けていくと、洗剤の残りカスなどが、自分で掃除できないようなところにこびりついてしまいます。
そういったものを、弊社のエンジニアが分解して、高圧水圧で汚れを落として綺麗にします!
そうすると、臭いや洗濯終わった後の不快感といったものがなくなって、気持ちよく洗濯していけるような洗濯機にできます!

石井エリ:うーん!
やっぱり日本での洗濯とタイでの洗濯では、皆さんお悩みが違うんでしょうか?

野村さん:そうですね。
水道水が日本とタイで全然違うというところもあります。
日本の洗剤をタイで使ったりすると効果がなかったりとか!

石井エリ:ああ!

【UB Life】依頼いただければ説明します

野村さん:洗濯自体は色々、奥が深いところになってきます。
タイならではのお困りごとに関しては、弊社のスタッフが熟知しておりますので、なんでもご依頼いただいたら、その場でご説明もいたします!

石井エリ:ありがたいです!
このように説明を日本語で受けることができますので、気軽にお問い合わせしてみてください!
では早速、洗濯槽クリーニングをやってほしいと思います!
私たちも汚れ、綺麗さ、どうなるかというのがわからないので!
では、お願いします!

バンビ:お願いします!

野村さん:分解洗浄をさせていただきます!

【UB Life】分解洗浄していきます!

【UB Life】分解1 【UB Life】分解2 【UB Life】分解された洗濯機

石井エリ:今、分解が終わりました!
じゃーん! すごいね!

バンビ:すごいです!
これ、新しい洗濯機でしたよね?
でも、こんなに汚れているって、ちょっと不思議。
不思議というか、怖くなってくる!

石井エリ:ねえ!
ご説明いただいてもいいですか?

【UB Life】定期的なクリーニングは必要

野村さん:洗剤を使っていく中で、洗剤などがどうしてもこびりついてしまいます!
やはり、定期的なクリーニングは必要かなというところです。

石井エリ:うん!

野村さん:どういう風に使っていても、この白い汚れがつきます。

石井エリ:ええ、何これ!

バンビ:何ですか?

野村さん:これが全て洗剤のカスですね。

石井エリ:おお!
普段使っている洗剤のカスが溜まっていくんですね!

野村さん:そうでございます!

石井エリ:へえ!
怖いね!

バンビ:ちょっと今すぐ家に帰って、確認したいよね!

石井エリ:ただ、自分では確認できないので、皆さん業者さんに頼みましょう!

【UB Life】水垢

野村さん:こういったオレンジのこびりついているものも、水垢ですね。
やはり水を使うので、そのまま水、湿気がとどまると、このように残ります。

石井エリ:まだ新しい洗濯機でもこのくらいすぐ汚れるって!

バンビ:知らないうちに、こういう汚れた場所で洗濯しているんですね。

石井エリ:ここからは洗浄になります!

野村さん:そうですね!
この汚れを落としていく作業を始めていきたいと思います!

【UB Life】洗浄1 【UB Life】洗浄2 【UB Life】洗浄3 【UB Life】洗浄4

【UB Life】洗浄をした感想

【UB Life】洗浄後のパーツ

石井エリ:今、洗浄が終わりました!
すごい! ピカピカじゃない?

バンビ:綺麗ですよね!

石井エリ:鈴木さん、どうですか?

【UB Life】新品のようなパーツ

鈴木さん:新品みたいになって嬉しいです!

石井エリ:どういうふうにお掃除をしているのでしょうか?

野村さん:分解させていただいたものを、水圧の高い高圧水浄機で水を当てて汚れを飛ばしていきます!
今、本当に新品のように、汚れを完全に飛ばした状態です!
これを組み立てて戻します。

【UB Life】新品のように戻る

石井エリ:うわあ、すごい!
調子が悪くても、皆さん買い替えなくていいんですよ!
しっかりクリーニングすれば、新品のように戻ります!

最後の組み立てと感想

【UB Life】組立1 【UB Life】組立2

石井エリ:ようやく、洗濯機クリーニングが終わりました!
すごかったね!
とても丁寧だった!

【UB Life】ビフォーアフター

バンビ:すごかった!
ビフォーとアフターに、びっくりしました!

石井エリ:自分では絶対できないようなことばっかりだったので、本当に今回頼んでよかったんだなと思います!
実際どうでしたか、鈴木さん?

【UB Life】新品みたいになって良かった

鈴木さん:新品みたいになってよかったです!
綺麗に使っているつもりだったんですが、色々詰まってたりとかしていて。
それはもう絶対に自分では取れなかったので、よかった!

石井エリ:よかったですね!
色々な洗濯機のお悩みがある方がいらっしゃると思いますが、まずはUB Life様にご相談すれば大丈夫でしょうか?

野村さん:そうですね!
洗濯機の臭いなど何でも、小さいところからおっしゃっていただければ、弊社のスタッフが対応させていただきます!

石井エリ:ありがとうございます!
なんといっても日本語対応となっております。
ちなみにこの洗濯クリーニングは、年に何回やるのがいいなど、おすすめはありますか?

【UB Life】おすすめの洗浄ペース

野村さん:分解洗浄は、年1回。
そのあと半年に1回ごとに薬品洗浄でをやっていくのを、弊社としてはおすすめさせていただいております!

石井エリ:なるほど!
そして、なんと今回、タイ駐在チャンネルを見てくれている方にプロモーションがあるんですよね?

【UB Life】特別価格

野村さん:はい。
「タイ駐在チャンネルを観た」と言っていただけましたら、初回プロモーションをさせていただければと思います!

石井エリ:タイ駐在チャンネルを観てくれた皆さんには、プロモーション価格がございます!
ぜひ皆さんお問い合わせください!
よろしくお願いします!

野村さん:ありがとうございました!

▼UB LifeさんのHPはこちら▼
https://ss24-thailand.com/


タイ・バンコクにある最大手の日系不動産会社 “RENOSY (Thailand)(リノシータイランド)”の公式チャンネルです。
出演者エリ・バンビの仕事依頼は info@renosy.co.th又はj_shiotani@ga-tech.co.jp までお願いします。

タイでの住宅仲介件数は15,000件以上

タイに駐在される方に向けて賃貸物件情報はもちろん、生活情報やエンタメをお届けいたします。

【タイ駐在チャンネル】チャンネル登録はこちらから!是非よろしくお願いします!▼
@thaichuzaichannel

○タイ駐在の方必見!お部屋探し、不動産、賃貸情報はディアライフ
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
バンコク
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
シラチャ
▶️https://www.sr.dlife.co.jp/ (HP)
インスタグラム
▶️thai_chuzai_channel

○タイで注目の”ムエタイ+フィットネス”ジム【MIGAKU】
▶️https://dl-migaku.com/ (HP)
▶️dl_migaku

○バンコクでお子様の習い事、ナンバー1のサッカースクール
セレッソ大阪サッカースクール・バンコク校
▶️https://dlhd-fc.com/

【出演者情報】

石井エリ(いしい えり)
1991年7月29日生まれ 埼玉とパタヤ出身
日タイハーフ 大学卒業後からタイに本格移住
趣味は海外旅行/美味しい物巡り/動物全般/語学
特技はなんでも楽しめるというマイペンライ精神を持つ。
▶️インスタグラム https://www.instagram.com/eri_thailife.141
▶️出演者ERIの仕事依頼は info@dlife.co.jp までお願いします。

バンビ
1999年7月2日生まれ、バンコク出身
両親は中国とタイのハーフですが、中国語は話せません。
高校から5年間日本に留学して専門卒業後タイへ帰国
趣味は食べることです。焼肉とスイーツなら毎日食べられます。
▶️インスタグラム https://www.instagram.com/_bammbii

出演者エリ・バンビの仕事依頼は info@renosy.co.th までお願いします。

関連記事