タイ・バンコクへ家族での移住を考えている場合、「子どもの教育環境は整っているか」「日本の食材は手に入るか」「安全で快適な生活ができるか」といった不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
そんな方々に注目していただきたいのが、バンコクのトンローエリアです。
このエリアは日本人駐在員の皆様の間で「住みやすい街」として高い評価を得ており、「タイの青山」とも称される洗練された住環境を提供しています。
実際に、弊社にお問い合わせいただく物件もトンローエリアの物件が多いです!
本記事では、トンローがどんな街なのかといった基本情報から、トンローの魅力、おすすめの物件なども詳しくご紹介します。
バンコクでの充実した新生活をスタートさせるための参考にしていただければ幸いです。
目次
タイ・トンローはどこにある?

トンローは、バンコクのワッタナー区にあるスクンビット通り沿いのソイ55とその通り沿いに南北に広がるエリアです。
地理的には、スクンビット通りという大通り沿いに位置し、スクンビット ソイ55に当たる通りがトンロー通りと呼ばれています。
このエリアの最大の特徴は、BTSスカイトレインのトンロー駅を中心とした交通アクセスの良さにあります。
また、スワンナプーム空港やドンムアン空港からも1時間程度で到着できるため、出張や一時帰国の際も非常に便利な立地となっています。
そして、通りから路地に入ると両脇に大小の路地があり、隠れ家的なおしゃれなレストランやスパなど数多くの施設が点在しているのも魅力の一つです。
セレブや若者が集まるバンコクのトレンド情報発信エリアとして機能しており、都市的な洗練さと住みやすさを兼ね備えた特別な場所となっています。
タイ・トンローの特徴

トンローエリアは、バンコクの中でも特別な地域として知られており、主に以下のような特徴があります。
- ショッピングモールが多い
- 日本料理店や日本食材店が多い
- 通学や通園に便利
ここからは、それぞれどのような特徴なのかを詳しくご紹介します。
ショッピングモールが多い
トンローエリアには、多様なニーズに応える魅力的なショッピング施設が充実しています。
代表的な施設として、後述するコミュニティモール「The Commons(ザ・コモンズ)」や「ドンドンドンキ」があり、人々の生活を大きくサポートしています。
さらに、外国食材が多数販売されているTopsマーケットを中心とした「トンロータウンセンター」では、日常的な買い物から食事まで一箇所で済ませることができるので、お子様連れの奥様も便利に買い物ができます。
これらの施設は単なる商業施設を超えて、コミュニティの中心的な役割を果たしており、住民同士の交流の場としても機能しています。
日本料理店や日本食材店が多い
トンローエリアの最大の魅力の一つは、豊富な日本料理店と日本食材店があることです。
このエリアは日本料理店が集まっていることで有名で、リーズナブルな価格で利用できる店から高級店まで幅広い選択肢があります。
また、日本食材の調達についても非常に充実しており、フードランド、マックスバリューなど大手スーパーで日本の食材や調味料を購入できます。
さらに「トンロー日本市場」では日本から空輸された高品質な食材を入手でき、刺身などタイのスーパーでは手に入りにくい食材も豊富に揃ってるため便利です。
これらの充実した食環境によって、タイにいながら日本と同じような食生活を送ることができるので、「タイの食事が口に合わない」という場合でも安心です。
通学や通園に便利
家族での駐在を考える際に重要な要素の一つが、子どもの教育環境です。
トンローエリアは、日本人学校や日本人向け幼稚園へのアクセスが非常に良く、「日本人家族に一番人気のエリア」として長年注目されています。
具体的には、BTSトンロー駅近くのオフィスビルには、日本人の子どもを対象とした習い事や塾などが数多くあるのが特徴的です。
また、日本人向けの幼稚園が集積するエカマイエリアへのアクセスも良好で、子どもの教育選択肢が豊富に用意されています。
さらに、医療面でのサポートも充実しており、日本人専用相談窓口のあるサミティベート病院が近くにあるため、病気やケガの際も安心して対応できる環境が整っています。
タイ・トンローにある施設

トンローエリアには、生活を充実させる個性豊かな施設が数多くあり、中でも代表的な施設は以下のとおりです。
- ザ・コモンズ(The COMMONS)
- ドンドンドンキ
- 日本生鮮卸売市場
- トンロータウンセンター
ここでは、それぞれの施設の独自性と魅力をご紹介します。
ザ・コモンズ(The COMMONS)
「ザ・コモンズ」は緑が生い茂るコミュニティモールで、この施設の最大の特徴は、環境に配慮した建築デザインと厳選されたテナント構成にあります。
フードコート「マーケット」では、バンコクで話題のレストランやカフェがたくさん出店しており、一度に複数の有名店の味を楽しむことができます。
建物全体がフォトジェニックな設計となっており、屋外スペースでは開放感のある食事体験が可能です。
ドンドンドンキ
「ドンドンドンキ」は、日本のドン・キホーテの海外展開ブランドとして独特な存在感を放っていて、24時間営業という利便性が最大の特徴です。
店内のスーパーでは、お寿司、刺し身、お弁当、お惣菜などの日本の食品が豊富に揃っており、深夜や早朝でも日本の味を求めることができます。
日本でもおなじみのパーティーグッズやインスタント食品なども取り扱っており、急な来客や特別なイベントの際にも重宝します。
日本生鮮卸売市場
「トンロー日本市場」は、日本の食文化を本格的に体験できる特別な市場であり、日本から直輸入された和牛や魚、果物、野菜などの新鮮な食材を購入できる点と、品質の高さが評判となっています。
一般的なスーパーでは入手しづらい専門的な日本食材も豊富に取り扱っており、本格的な日本料理を自宅で作りたい方にとって貴重な存在となっています。
トンロータウンセンター
Topsマーケットを中心とした複合商業施設で、実用性を重視した構成が特徴です。
スターバックス、バーガーキング、各種レストラン、カフェ、洋服屋が出店しており、日常生活に必要なサービスを一箇所で利用できる利便性があります。
特筆すべきは、タイ人に人気のアイスクリーム屋「iberry」、ワインの種類が豊富な「Wine Loft」など、多国籍な食文化を楽しめる点です。
タイ・トンローのおすすめ物件3選

トンローエリアでの住まい選びは、駐在生活の質を大きく左右する重要な決断です。
ここでは、それぞれ異なる特色を持つ3つの物件をご紹介します。
ハンプトン レジデンス トンロー

ハンプトン レジデンス トンローは、Park Origin Thonglor内の一部をサービスアパートとして運営している超高層物件です。
この物件の最大の魅力は、他では見られない豪華な共用施設の充実度にあります。
一般的なプールやフィットネスジムに加えて、シアタールーム、ゲームルーム、ゴルフシミュレーター、音楽スタジオ、大浴場など、まるでリゾートホテルのような設備が完備されています。
特に大浴場は日本人にとって嬉しい設備で、バンコクの喧騒を忘れてリラックスできる貴重な空間となっています。
室内は現代的なデザインで統一されており、キッチン設備も充実しているため、自炊派の方にも喜ばれるでしょう。
24時間のセキュリティサービスにより、安全面でも安心して生活できる環境が確保されています。
【物件概要】
- 最寄り駅:BTSトンロー駅
- 築年数:2022年
- 階数:39階
- 部屋数:375室
- 家賃(/月):450,00B〜(※2025年6月現在)
スカイ レジデンス トンロー 25

スカイ レジデンス トンロー 25は、日本人入居率が非常に高いサービスアパートメントとして知られています。
中層建築の落ち着いた雰囲気が特徴で、日本人コミュニティの中で安心して生活したい方に特におすすめの物件です。
この物件の最大の強みは、日本人向けのサービス体制の充実度です。
管理スタッフの中には日本語対応可能なスタッフもおり、入居から日常のメンテナンスまで安心してサポートを受けることができます。
また、同じ建物に住む日本人住民との交流機会も多く、駐在員同士の情報交換や相互サポートの場としても機能しています。
静かな住宅街に位置しているため、都市部でありながら落ち着いた環境で生活することができ、仕事とプライベートのメリハリをつけやすい環境が整っています。
【物件概要】
- 最寄り駅:BTSトンロー駅
- 築年数:2019年
- 階数:7階
- 部屋数:99室
- 家賃(/月):600,00B〜(※2025年6月現在)
ブリス トンロー

ブリス トンローは、フルリノベーションにより最新設備が整った高級レジデンスです。
この物件の最大の特徴は、BTSトンロー駅とプロンポン駅の範囲で提供される無料シャトルサービスにあります。
このシャトルサービスにより、駅からの距離というデメリットを完全にカバーし、通勤や外出時の利便性を大幅に向上させています。
各住戸には専用のバルコニーやテラスが設けられており、プライベートな屋外スペースでリラックスした時間を過ごすことができます。
建物全体がリゾートのような雰囲気でデザインされており、緑豊かなガーデンエリアやプールサイドのリラクゼーションスペースが充実しています。
家族での駐在を検討されている方にとって、子どもが安全に遊べる環境が整っている点も大きな魅力となっています。
【物件概要】
- 最寄り駅:BTSトンロー駅
- 築年数:(改装)2018年
- 階数:7階
- 部屋数:48室
- 家賃(/月):750,00B〜(※2025年6月現在)
タイ・トンローとはどんな街?|まとめ
タイ・トンローエリアは、バンコクで生活を送る日本人にとって理想的な住環境を提供する特別な場所です。
日本料理店や日本食材店の充実、優れた教育環境、便利なショッピング施設など、日本と変わらない生活の質を実現できる条件が揃っています。
住まい選びにおいても、豪華な設備を誇るハンプトン レジデンス トンロー、日本人コミュニティが充実したスカイ レジデンス トンロー 25、無料シャトルサービスが魅力のブリス トンローといった多様な選択肢があります。
それぞれが異なる魅力を持っているため、家族構成やライフスタイル、優先事項に応じて最適な物件を選択することで、充実した駐在生活を実現できるでしょう。
バンコクでの新生活をお考えの方は、ぜひトンローエリアを候補地として検討してみてください。
ディアライフ by RENOSYでは、これらの物件をはじめとする多数の優良物件をご紹介しており、お客様の理想の住まい探しを全力でサポートいたします!