ご希望の物件を条件からすばやく検索!
エリア

エリア

エリアについて
BTS最寄駅

BTS最寄駅

設備・その他

設備・その他

間取り

間取り

物件種別

物件種別

物件種別について
ご予算

ご予算 (タイバーツ)

バンコクの不動産・賃貸 TOP > お宅訪問レポート > 気になる物件訪問 #282

気になる物件訪問 #282
シティリゾート49
Citi Resort 49

日本人管理人!日系スーパー直結!便利で快適な住まい


日本人管理人!日系スーパー直結!便利で快適な住まい
今回の赴任は、私にとって二度目のタイ生活となります。

前回の駐在は2011年頃、ちょうどタイで大洪水が発生した時でした。当時は家賃の高いアパートに住んでいましたが、その後JLハウスに引っ越し、約4年間タイで過ごしました。

あれから15年、再び戻ってきたバンコクの街並みは変わりつつも、当時の記憶が鮮明によみがえります。

初めてタイに来た頃は、国際線といえばドンムアン空港のみ。スワンナプーム空港はまだ存在せず、さらに昔は街中をゾウが歩く光景さえ見られました。

今思えば、そうした時代を肌で感じられたこと自体が貴重な経験であり、再びこの国に暮らすことになった今、その変化の大きさに驚きと懐かしさを覚えています。



Citi Resort 49に感じる「変わらぬ便利さ」と「進化した暮らし」
私が今回選んだ住まいは Citi Resort 49。

まだ住み始めて数ヶ月ですが、不便に感じることはほとんどなく、とても快適に暮らせています。特に浄水器を設置したことで、水に関する不安がなくなったのは大きな安心材料です。

物価は以前よりもやや高くなった印象ですが、円安の影響もあるため、タイ全体が大きく値上がりしたようには感じません。むしろ生活環境や利便性は以前よりもさらに整っており、暮らしやすさが増していると感じています。

週末には市内のゴルフ練習場で汗を流したり、Citi Resort 49内のプールを利用してリフレッシュしたりと、アクティブな毎日を送っています。

また、建物の下にあるフジスーパーは日常の強い味方。お弁当やお惣菜は手軽なうえに栄養バランスも良く、忙しい日々を支えてくれています。時には外食で本場のタイ料理を堪能し、暮らしに彩りを添えています。

立地の便利さと住環境の静かさ、その両方を兼ね備えている点が、この物件の大きな魅力だと改めて実感しています。!



『dearlife by RENOSY』という心強いパートナー
初めてタイに赴任する方にとって、言葉の壁や文化の違いは大きな不安となるものです。

ご家族を伴っての移住であれば、その不安はさらに大きくなるでしょう。そんな中で、日本語で気軽に相談でき、さらに入居後の生活までサポートしていただける存在は、本当に心強いと感じます。

もし何かトラブルが起きても、迅速に対応してもらえる体制が整っているのは大きな安心。

「dearlife by RENOSY」はまさに、タイでの生活を支えてくれる「見えないセーフティーネット」のような存在です。

これからも、ディアライフが変わらずタイ生活の頼れるパートナーであり続けてくださることを願っています。

そして、Citi Resort 49での新しい暮らしを通して、15年前とはまた違ったタイの魅力を発見しながら、これからの時間を楽しんでいきたいと思います。

全物件住宅保障付き ディアライフの特典の説明
この物件の詳細情報を見る
ご希望の物件を条件からすばやく検索!

copyright (c)2022 タイ・バンコクの賃貸物件情報・不動産・お部屋探しならRENOSY(リノシー) All rights reserved.